
訪問介護(ホームヘルプ)
訪問介護は、利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送る事が出来るよう、訪問介護員(ホームヘルパー)が利用者の自宅を訪問し、食事・排泄・入浴などの介護(身体介護)や、掃除・洗濯・買物・調理などの生活の支援(生活援助)をします。
申請からサービスを受けるまでの流れ(外部リンク)
介護サービスの利用者負担と支給限度額(外部リンク)
板橋区の介護予防・日常生活支援総合事業(外部リンク)

留意点
訪問介護では、以下のサービスを受けられません。
・利用者の援助に直接該当しないサービス
(家族のための家事、来客の対応等)
・日常生活の範囲外のサービス
(庭の草むしり、ペットの世話、大掃除、窓ガラス拭き等)
※大掃除、窓ガラス拭き等は自費サービスにて対応いたします。